心理 やる気が出ない自分を責めない やらなきゃいけないのに体が動かない。今日は何もやる気が起きない。なんで自分はいつもそうなんだろう。そんな風に自分を責めて落ち込む日はありませんか?私たちはつい自分を責めてしまいがちですが、やる気が出ないときでも自分を責めてしまわないための考... 2025.08.12 心理思考
心理 楽するより楽しむこと できれば楽をしたい。そんな風に考えたことが誰しもあるのではないでしょうか?筆者も、もちろんあります。しかし実際のところ、楽をしても必ず不満は生まれますし、何より、得られるものが少ないと感じるようになります。それもそのはず。楽をするということ... 2025.08.09 心理思考
心理 人と比べない生き方 よーいドン。みんな横並びで一斉に走り出したはずなのに、なんで自分は人より遅れをとっているのだろう。そんな風に、人と自分を比較して落ち込んだ経験はありませんか?筆者は死ぬほどあります。(苦笑)そもそもなぜ、人は比べたがるのでしょう?それは、人... 2025.08.06 心理思考
心理 続けることの難しさ 実際、何かを始めてみたはいいものの、気づけば辞めていた。そんな経験誰しもあるのではないでしょうか?何かを新しく始めることの難しさは、前回のブログ記事でもお伝えしたとおりですが、その次にやってくる問題が、続けることの難しさなのかと思います。あ... 2025.08.03 心理思考
心理 最初の一歩 何かを新しく始める時、一番障害になっていること・・・それは【最初の一歩】なのではないだろうか。生きていると、必ずと言っていいほどその時は訪れる。 『やらなきゃ。』頭では分かっているはずなのに、体が言うことを聞かない。 『明日こそは。』そうし... 2025.08.02 心理思考